![]()
本日は妻が用事があるので
ワタクシが子どもたちと町田にある
「まちだリス園」
へ行ってまいりました!
午後に出発したので
到着したのは14時頃でしたが……
![]()
駐車場待ちの大渋滞(T_T)
いつもはこんな混んでないと思うのですが
本日は休日で、最近テレビで紹介されたこともあって
混んでたようですね(・_・;)
![]()
駐車場は安いので気楽ですが、数が少ないのかなぁ
混むと写真のように大渋滞です。
それも 注意なのが
![]()
駐車場は基本的に矢印のように
侵入しないといけないようです。
よく見ると案内が出てるので その通り行けば良いのですが
知らずに水色の矢印のように来ても列の最後まで行ってUターンするはめになります。ご注意!
※おそらく空いている平日とかは水色の矢印で侵入しても問題無いと思われますが……
![]()
女性だとよく見る光景かと思いますが
二人の子供を連れて行くのはかなり大変ですね~
いやはや女性は凄い。
それよりも 妻に逃げられた夫に見られていないかという不安がありますw
![]()
ちなみに この駐車場の前(リス園の隣)には
「薬師台はにわ公園」
という一般の公演があるのですが
子どもたちは リス園ほったらかして
そちらで遊びがちですご注意w
![]()
しかし何で はにわ公園なんですかね?w
はにわが この辺でよく発掘されるのでしょうか??w
![]()
そして、やっとリス園へ
入場料は大人400円 子供(3歳以上)200円です。
![]()
何故かリクガメがいたり、モルモットに触れるゾーンがあったりなど
それなりにありますが。
しかし ここのメインは
リスの放し飼いフロアなんです!
![]()
この施設の半分ぐらいの面積にリスが
放し飼いで飼育されています!
![]()
それも 100円リスの餌を買えば
ここにいるリスに手のひらの上で餌を食べさせることが出来ます。
![]()
ただ、このリスですが 本日は来客数(ライバル)が多かったせいか
なかなか 餌に恵まれていたようで
なかなか食べてくれないw
それも かなり餌を近づけないとリスさん達は
餌に気づいてくれないので なかなか難しいですw
もしかしたら運が悪いと食べてくれないで終わる子も居るかもしれませんね
とはいえ、ここのリスは人間に対してあまり警戒心はないようなので
時間かけて粘れば食べてくれると思いますよ!



コメント