![]()
家に近いわけではありませんが
アメリカの郊外の家並の雰囲気がある区画ジョンソンタウンに行ってきました。
JOHNSON TOWN|ジョンソンタウン
もともとは米軍基地の軍人の為に作られた家の区画だったようですが
その家並を残して その雰囲気を継承している不思議な区画です。
ほとんど車でしか行けない場所なんですが
ナビならば「ジョンソンタウン デンタルクリニック」を目指した方が
良いかと思います。(お客様駐車場があります)
圏央道で来ると西側から来ると思いますが
![]()
「米粉パン専門店 Koigakubo(コイガクボ) 」を越えると
右側に写真のような「JOHNSON TOWN」という看板が見えてきます。
この手前から車で入り込んでも良いのですが
いきなり狭い道なので 初心者は ここを越えて
![]()
「iL-CHIANTI CAFE 入間」の前を右折した方が良いかと思います。
![]()
上の写真の(9)の右から入っていく事になりますが
赤い部分がお客様駐車場です。
![]()
侵入すると こんな感じで車が並んでるんで
駐車場いっぱいある!と思いますが殆ど契約者専用なので
停められません。
しかし
![]()
前の表示には この区間には赤くなっていませんでしたが
No.9~18まではお客様用駐車場に指定されていたので
停めることはできるようです。
(ただし この標識は日によって変わる可能性があるので要確認)
![]()
この区画は あきらかに日本ぽくない雰囲気。
![]()
通りにはオープンカフェや
![]()
![]()
雑貨屋さんが立ち並んでおります。
![]()
全体的にはアメリカのイメージを皆さん演出しているので
(みなさん日本人が経営しています)
![]()
なぜか 郵便ポストが青い!
それもポストに「JOHNSON TOWN」と書いてあるし!
そんなことあるんだ!と感心。
![]()
おしゃれなお店がとても多いです。
![]()
でも こんなショーケースがあっても
そう。この区画 雰囲気のある平屋のお店が並んでいるんですが
全てがお店ではなく、賃貸で居住している人もかなりいるので
訪問した際はご注意を。
![]()
便利かどうかは分かりませんが
こんな町並に住んでみたいという人は多いようですよ。
しかし犬が入れるお店があるためか
この区画 本当に犬連れのお客さん?が多いです。
![]()
それも 飼い主通しで知り合いなのか
集まっている感がありました。
写真は猫ですがw
それも 至る所に 犬の糞の始末を注意する表示があったので
若干 住んでいる人は犬連れのお客さんに困っているところも
あるのかなあと思いました。
![]()
「4legs factory」というお店。
![]()
こんな名前入りの木のパズルを作ってくれます。
出産祝いに良いみたいですよ。
一日中いるところでは、ないような気もしますが
近くに来たら寄ってみても良いと思います。

  
  
  
  

コメント