個人事業主の方々へ

平成26年(2014)年1月から
所得300万以下の白色申告者に対しての『帳簿の記帳』の免除がなくなり白色申告者にも帳簿の義務があるのってご存知ですか?

当サイトの確定申告ジャンルを分離して、新しい確定申告情報サイトを作りました

『ライトニングの確定申告塾』を読む

通信・携帯

スポンサーリンク
通信・携帯

複数SIMで家族携帯をひとまとめ!エキサイトモバイルで1万円以上節約に成功

我が家の携帯状況は無駄だらけライトニングは、はじめドコモ、MNPでau、そしてソフトバンクと渡り歩いてしまったのですが、それについていけない妻がauのままになり、実はへんてこな状況が続いておりました。さらに面倒くさがり屋の妻はauの旧形式の...
通信・携帯

更新月に解約しても激高!ソフトバンクの罠

今回は…… 先日、ソフトバンクからエキサイトモバイルに乗り換えたライトニングでございますが、今回、驚くべきソフトバンクからの仕打ちを受けたので、ここに報告させて頂きます! って、なんか物々しい感じで始めましたが、完結に述べますと、ソフトバン...
生活

ソフトバンク光はご注意!格安SIMに替えて、そのままだと料金増!

何かひとつ変えるとトラブルが多発するライトニングです。 ライトニングは、ソフトバンク携帯からエキサイトモバイル携帯に先日乗り換えたのですが、家のネット環境に関しては、そのままソフトバンク光のままにしております。 まず、なぜそのままなのかと言...

車載WiFiで快適ドライブを演出!PIX-MT100&エキサイトモバイルが最適

車……それは男のロマンである 男にとって車って言うのは一種の城みたいな所ってありますよね?(笑) 特に子供がいる場合、どうにか子供たちを退屈させないように、一所懸命考えちゃいます!(ってライトニングだけなのかしら?) むかし、ダンス☆マンと...
Android

古いAndroid(SC-03E)携帯の格安SIMで再利用!APN設定の仕方-エキサイトモバイル編

先日、ソフトバンクからエキサイトモバイルに乗り換えたライトニングです。分かってしまえば簡単と言われる格安SIMですが、やはり独特な言葉や設定を自分でしなくてはならないので、難しく感じる人も多いかもしれませんね。 少しでもお役に立てればと思い...
iOS

iPhoneの格安SIM乗換え!APN設定・MNPスマホ切替の仕方-エキサイトモバイル編

先日、ソフトバンクからエキサイトモバイルに乗り換えたライトニングです。分かってしまえば簡単と言われる格安SIMですが、やはり独特な言葉や設定を自分でしなくてはならないので、難しく感じる人も多いかもしれませんね。 少しでもお役に立てればと思い...
通信・携帯

格安SIMは難しい?-エキサイトモバイルの手続きの流れ

我が家は家族全員の携帯をエキサイトモバイルに乗り換えて、私ライトニングの1契約にまとめたので、その手続に関して今回はレポートしたいと思います。 こちらは後々書く総合的な記事の詳細記事になります。
通信・携帯

シムサイズは「ナノSIM」に統一しておいた方が良いその理由:格安SIM

最近、格安SIMのエキサイトモバイルに切り替えたライトニングです。 今回は私ライトニングが格安SIMに移行した際、失敗したなぁと思った事をご紹介したいと思います。
通信・携帯

無料、すぐできる!ソフトバンク携帯のSIMロック解除

ソフトバンクからエキサイトモバイルに移行するにあたり、持っているiPhone6sをSIMロック解除しましたので、やり方をメモして置こうと思います。
通信・携帯

auのMNP 予約番号発行のやりとりは、こんな感じです

auから格安SIMに 前回の記事でソフトバンクのMNP予約番号発行のやりとりの記録をご紹介しましたが、実は同時に妻が元々加入していたauでもMNP予約番号発行を行っておりました。 エキサイトモバイルに契約を集約するにあたり、妻の携帯番号の名...
通信・携帯

ソフトバンクのMNP 予約番号発行のやりとりは、こんな感じです

ソフトバンクから格安SIMに 先日、2年間使っていたソフトバンクがやっと更新月に来たので、思い切って格安SIM(MVNO)に変えてみました。 どにへ?と申しますとコチラ 結構マイナーではありますがエキサイトモバイルというところへ! 詳しくは...
Android

70系VOXYにナビ用タブレット・スマホどこに付ける?

無事に中古でVOXY(70系・2010年モデル)を購入したライトニングですが、いざ買ってみて悩んだことがあります。それは……ナビ用タブレットどこに付ける? は? と思われるかと思いますが、私ライトニングは基本的に古くなったカーナビは使わず、...
Android

注意が必要!スマホでマイナンバーカード申請の写真は?!

さて今年からマイナンバーが本格的に実施されるようになりましたね。まあ、これから色々とトラブルがあると思いますが、時代の流れですからしょうがないです。そんな私も去年マイナンバーの通知カードが届き、年末に行った仕事の際、ナンバー提出が早速要求さ...
通信・携帯

VoLTE(ボルテ)導入、ちょっと待って!! デメリットあります

今年春からキャリア各社VoLTEのサービスを始めました。 私が使っているau(変えるかも知れませんが)、そしてiPhone6もアップデートするとVoLTEに対応になります。 「えっとVoLTEって何?」 って思われる方も多いと思いますが、a...
アプリ

最新カーナビアプリを比較:Googleマップ編-タブレットでカーナビ06

Google Maps前回までで「カーナビタイム」「Yahoo!カーナビ」を紹介しましたが、カーナビアプリのパイオニアと言っても良いアプリ「Googleマップ」を今更ですがご紹介したいと思います。Google Maps開発元:Google,...
アプリ

最新カーナビアプリを比較:Yahoo!カーナビ編-タブレットでカーナビ05

前回は有料のアプリ「カーナビタイム」を紹介しましたが、今回は無料アプリになります。YAHOO!カーナビ最近 人気上昇中のナビアプリです。オンライン専用ですが無料です。動画の方が雰囲気がよく分かります。
アプリ

最新カーナビアプリを比較:カーナビタイム編-タブレットでカーナビ04

実はこのネタは以前にタブレットをカーナビとして使う!で紹介をさせて貰ったんですがアプリの世界ってのは なかなか進化が早いもので今年も 比較して見たいと思います。今回 比較するのはコチラ。 カーナビタイム Yahoo!カーナビ Google ...
iOS

マナーモードのiPhoneの見つけ方

私にとってはもう手放せない存在になってしまった スマートフォン(スマホ)ですが 一部の女性陣にはそうでない方もいるようで……
iOS

iPhone6の画面が割れた ので 修理に出してみた。

iPhone6は画面が割れやすい!と噂になっていましたがな、なんと! 私も割れました!!それも ポケットに入れていたらいつの間にか……な、なぜ?!(大きくないにしろ落とした時にヒビが入って それが拡大したのかなぁ)という事で修理に出すことに...
iOS

iPhone6 vs 2万円ぐらいのコンデジ。写真・動画の比較

参考記事:au iPhone6を購入してみた。レビューで書かせて頂きましたが、あまり個人的には評価の低いiPhone6ですが巷ではカメラ機能が大幅に上がり コンデジなんて必要ないという噂まで!まじか?!と言っても。コンデジのつもりで使いまく...
スポンサーリンク