個人事業主の方々へ

平成26年(2014)年1月から
所得300万以下の白色申告者に対しての『帳簿の記帳』の免除がなくなり白色申告者にも帳簿の義務があるのってご存知ですか?

当サイトの確定申告ジャンルを分離して、新しい確定申告情報サイトを作りました

『ライトニングの確定申告塾』を読む

最新カーナビアプリを比較:カーナビタイム編-タブレットでカーナビ04

プロフィール
著者

映像系が本業のフリーランス・3児のパパブロガー。
車関連、Wordpress関連の事をよく記事にします。
イラストは下手なりに頑張って描いてますが、全く上手くなりません(笑)

ライトニングをフォローする
アプリ

実はこのネタは以前に
タブレットをカーナビとして使う!
で紹介をさせて貰ったんですが
アプリの世界ってのは なかなか進化が早いもので
今年も 比較して見たいと思います。

今回 比較するのはコチラ。

  1. カーナビタイム
  2. Yahoo!カーナビ
  3. Google Maps

 

前回は

NAVIelite カーナビ 渋滞情報プラス

NAVIelite カーナビ 渋滞情報プラス

AISIN AW CO.,LTD.¥400posted withアプリーチ

この「NAVIelite」というアプリも候補に入っていたんですが
実験を開始している時にはAndroid5.1に対応していなくて、使えませんでした。(記事を描き始めた今は対応しています)
ので、今回は候補をはずさせて貰いました。(まあお金も掛かるしね……)

スポンサーリンク

今回は同じスタート地点、同じゴールで(一般道)でそれぞれのナビがどのようなルートを通るか見てみることにしました。

[GSMap img=”https://bit.ly/2E207Yu” url=”https://goo.gl/oVz7QD” width=”500″ height=”500″ link=”1″]
スタート地点は 赤印の川崎街道沿いゴルフ場辺り
ゴールは青印の以前に
要らない物を売りに行くぞ!(ブックオフ多摩永山店)
で紹介させて貰った永山のブックオフとします。

何でここかと申しますと
地図をクリックしてGoogleマップで見てもらえれば分かりますが
実はこの辺り かなり道が入り組んでいて 色々ルートに差が出るからんです。
それと我が家の近所だから……w

では 早速行ってみましょう!


とりあえず、比較を動画にまとめてみました。
実際の走っている時の映像も同時に見れるので、実感しやすいと思います。

カーナビタイム

カーナビタイム

カーナビタイム

NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

実際に私が現在使用中のアプリです。
姉妹アプリでオンライン用の

NAVITIME ドライブサポーター

NAVITIME ドライブサポーター

NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

こんなのもありますが、基本的には同じで、カーナビタイムの方がオフライン対応(ネット環境でなくても操作可能)なので、そちらを使っています。

[固定記事 mode=”5597″]

タブレット映像.Still001
前回の記事から随分進化しています。
ナビアプリは要望によって 機能が追加されていくのが良いですよね!
このカーナビタイムですが、なんとオフライン(ネット環境でない状態)でも動きます!
これが、このアプリを使っている大きな理由なんですが
車で走っていて 通信環境のトラブル(電波が届かない地域も含め)で急にナビが使えなくなるのが、やはり怖いですよね!

このアプリは端末に地図データを取り込んで基本的に それを使ってナビしてくれますが、やはり細かい地図や上記のように案内看板表示なんかはオンライン状態でしか出てきません。つまり オフライン対応ですがオンラインの方がより機能は充実します。(オフラインでも十分たどり着けますが)

カーナビアプリ比較2015.Still001
(動画 1:21 あたり)

今回の実験ではオンラインで使っています。
カーナビタイムのルートは川崎街道から尾根幹線に抜けるルートが選ばれました。

カーナビアプリ比較2015.Still002
(動画 1:50 あたり)
だいたい どのアプリでもそうなんですが、
道なりに曲がっていても左折と指示される事がよくあります。今回の道では言われたほうが良いぐらいなんですが、殆ど真っ直ぐな道でも言われることがあるので、慣れていないと注意です。

カーナビアプリ比較2015.Still003
(動画 2:29 あたり)
地図だけみると……

[GSMap img=”https://bit.ly/2FJjZRG” url=”https://goo.gl/Jk2qPt” width=”400″ height=”450″ link=”1″]

※赤ピンが現在地。
カーナビタイムが示した赤ラインより
道なりに進んだ青ラインの方がスムーズに思えますが
緑矢印の所が問題で

[GSMap img=”https://bit.ly/2BDqFwB” url=”https://bit.ly/2KFnHe7″ width=”400″ height=”300″ link=”1″]

上のように立体交差しているので
実際には曲がれず遠回りになってしまいます。
ココら辺は さすがナビ心得て、裏道的な抜け道を指示しているのは、なかなか優秀かと思いました。

v2tablet.Still001
(動画 4:01 あたり)
昨年から増えた機能として 3D表示(鳥瞰表示)も選択できるようになりました。手前は詳しく、奥は浅く広く情報が見えるので人によっては コチラの方が分かりやすいと思います。
しかし実際私は

v2tablet.Still002
北を上にするノースヘッド表示を普段は使うことに最近しましたw
なんか 最近 カーナビに慣れて 道が覚えられなくなって来たんですよねw
原因の一つに進行方向が上になるカーナビのせいで地図が把握できないのも原因かと……まあ お好きなものを使ってくださいw

カーナビアプリ比較2015.Still004
(動画 5:33 あたり)
複雑な進路分岐も教えてくれます。
この辺は 動画を見てもらった方が感じがつかめるかな~と思いますので是非どうぞ。

カーナビアプリ比較2015.Still005
(動画 6:12 あたり)
尾根幹線に入ってからは、単純な道だったためスンナリにゴール!

出発時間: 13:09
到着時間: 13:20(予想時間13:23)
ルート間時間: 11分

地元民の私でも まあそうかなぁ と思うルートです。


トンネル内の挙動 比較
カーナビアプリ比較2015.Still006
(動画 19:34 あたり)
前回の記事の時は実装されていなかったのですが、GPSが拾えないトンネル内の推測進行が出来るようになりました。
ナビアプリやポータブルナビの問題点なんですが、GPSを拾えない囲まれた場所では位置が特定できないのでナビできない(って当たり前なんですがw)

[LT市場]

url : "https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00K70TDBA/ref=as_li_ss_il",
image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71medB9vWyL._SY355_.jpg" ,
shop_name : "",
search_links : true,
name : "アルパイン(ALPINE) フィットシリーズ専用 カーナビ 8型 EX800-FI",
key : "アルパイン EX800-FI",

[/LT市場]

組み込み型のナビだと実は車速やブレーキの情報をデータとして入力しているので、GPSが効かなくなると速度などで位置を推測出来るのですが、通常、これらの情報を得ていないカーナビアプリなどは(方法によっては情報を得ることは可能)それが、できないのです。

しかし、カーナビタイムではトンネルに入った速度からトンネル内の位置を推測できるようになりました。これは トンネル内でも分岐のある首都高速道路などでは、かなり安心できる機能です。
(この機能は 今回比較候補外になってしまったNavieliteは昨年から導入されていた機能ではあります)


あと 他のアプリにない機能として「ボイスコントロール」機能


使いようによっては、とても便利な機能なんですが
よく ラジオを聞いている私は そのラジオの音で誤反応してボイスコントロールが起動されてしまう事も多く、安全のため使っていませんw
起動だけ ボタンが使えたりすると良いんですけどね~


と、非常に良いアプリですが有料(それも月毎に費用がかかる)のが玉に瑕です。でも市販のポータブルナビを取り付けても15000円ぐらいかかる事を考慮すると、安いタブレットを上手く使えば、かなり安上がりだと思うんですよね。

ちなみに前回の記事でもお話した内容ですが
2015年5月現在においても
snapshot_2015-5-20_16-13-22_No-00
なぜか 年額金額がiOS(iPhoneやiPad)の方が安いですw
私はタブレットはAndroidなのですが、携帯はiPhoneなので、iPhoneでチケットを買ってナビタイムIDでリンクさせて Androidタブレットで使っています。
しかし なんで値段が違うんですかね??w

2016年1月7日追記

カーナビタイム料金20160107
ふと最近、料金を見てみたら、Android料金と同じになっていました。
もともとなんかのキャンペーンだったのかなぁ??

カーナビタイム

カーナビタイム

NAVITIME JAPAN CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

[固定記事 mode=”5597″]

意外に長くなったので 今回はここまで。
次回は無料カーナビで最近人気が出てきたYAHOO!カーナビを試してみようと思います。

 

次の記事:最新カーナビアプリを比較:Yahoo!カーナビ編-タブレットでカーナビ2015年5月版05

 
[php_kiji_ichiran_post post_id=”4227″]

コメント