 最初から読みたい方などは下記をクリックして戻ってくださいね
[php_kiji_ichiran tag=”沖縄旅行記”]
最初から読みたい方などは下記をクリックして戻ってくださいね
[php_kiji_ichiran tag=”沖縄旅行記”]
  
朝日レストラン
予定では「美浜アメリカンビレッジ」に行って夕食を摂る予定だったんですが、前回の美ら海水族館で時間が予定より遅くなったのと、予定していた「万座毛」は沖縄到着の日に寄ってしまっていて、何と言っても名護市近辺からだと美浜アメリカンビレッジは、ちょっと遠すぎる! という事で妻のリサーチにより、水族館からホテルに帰る途中で寄れそうなお店「パパは家族のためにひとり待つ
 着くと辺りは真っ暗。雨もしとしと降ってきました。
 着くと辺りは真っ暗。雨もしとしと降ってきました。
 駐車場はお店の下と右側と奥側にあり、結構余裕がありました。
 駐車場はお店の下と右側と奥側にあり、結構余裕がありました。
 これからお店に行くぞ!って時に寝るのが幼児あるあるでして、しょうがないので、子どもとママは車で待機して貰って、パパはお店の様子を見に行くことに。
 お店のある2階に上がってみると……
 これからお店に行くぞ!って時に寝るのが幼児あるあるでして、しょうがないので、子どもとママは車で待機して貰って、パパはお店の様子を見に行くことに。
 お店のある2階に上がってみると……
 大行列!!
 よく知らないで来たのですが、結構有名なお店らしく金曜日の夜だからか入口からはみ出て外まで待ちの人が!
 一瞬、別の店に行こうかと思いましたが、これはこれで美味しい店に違いない!
 という事で
 大行列!!
 よく知らないで来たのですが、結構有名なお店らしく金曜日の夜だからか入口からはみ出て外まで待ちの人が!
 一瞬、別の店に行こうかと思いましたが、これはこれで美味しい店に違いない!
 という事で
 妻に電話したところ、子どもたちはまだ起きそうにないので、パパだけ順番待ちの列に並び、家族は車で待つことに。
 このお店、予約は可能なんですが、2016年2月時、5名以上じゃないと予約は受け付けてくれないようなので、普通の家族であれば、並ぶしかなさそうです。
待つこと……
なんと1時間半!
 やっと席に着くことができました(T_T)
 妻に電話したところ、子どもたちはまだ起きそうにないので、パパだけ順番待ちの列に並び、家族は車で待つことに。
 このお店、予約は可能なんですが、2016年2月時、5名以上じゃないと予約は受け付けてくれないようなので、普通の家族であれば、並ぶしかなさそうです。
待つこと……
なんと1時間半!
 やっと席に着くことができました(T_T)
お店の中
 お店の中はこんな感じ。比較的お店の広さの割には席が少ない感じで、数人で座る席しかない感じです。
 お店の中はこんな感じ。比較的お店の広さの割には席が少ない感じで、数人で座る席しかない感じです。
 どの席にも目の前に大きい鉄板が置かれています。
 どの席にも目の前に大きい鉄板が置かれています。
 鉄板の上には大きな換気扇のフード。
 鉄板の上には大きな換気扇のフード。
メニュー
食事メニューは超シンプル! 基本的には- 鉄板焼ステーキA(200g)
- 鉄板焼ステーキB(150g)
テーブルごとにシェフが焼いてくれる
 まずサラダとスープが来ます。ちょっと記憶が曖昧ですが、スープは普通のコーンスープではなかったような気がします。
 まずサラダとスープが来ます。ちょっと記憶が曖昧ですが、スープは普通のコーンスープではなかったような気がします。
 ちなみに料理は全部、シェフが目の前の鉄板で焼いてくれます。(2016年4月現在、改装中って書いてあったので変わるかも知れませんが)まずはじゃがいも、たまねぎ、ピーマンの炒め。
 これが、なんとも美味い!正直、もう少し食べたくなるような絶品です。
 ちなみに料理は全部、シェフが目の前の鉄板で焼いてくれます。(2016年4月現在、改装中って書いてあったので変わるかも知れませんが)まずはじゃがいも、たまねぎ、ピーマンの炒め。
 これが、なんとも美味い!正直、もう少し食べたくなるような絶品です。
 つぎにメインのお肉!
 つぎにメインのお肉!
 食べやすいようにカットしてくれます。
 お肉はオージービーフって書いてありましたが、柔らかく、超絶品!
 和牛とは違う、しっかりとした噛みごたえと味がとても良かったです。
 食べやすいようにカットしてくれます。
 お肉はオージービーフって書いてありましたが、柔らかく、超絶品!
 和牛とは違う、しっかりとした噛みごたえと味がとても良かったです。
 最後にもやし炒め。鉄板に残った肉のエキスを十分に染み込ませているので、これも美味い!
 最後にもやし炒め。鉄板に残った肉のエキスを十分に染み込ませているので、これも美味い!
量に関して
非常に美味しかったのですが、男性だとステーキAは余裕で食べられる量だと思いました。我が家は子どもたちに(娘は肉は殆ど食べていないが)分けてしまったので、ちょっと物足りないかなぁというのが本音。 ステーキA を2つにすれば良かったかもと思いました。クレジットカードは
支払ですが、一応クレジットカードは使える状態みたいなのですが、”可能な限りコストダウンをしているので、お支払いは現金支払にご協力お願いします”って入口の貼り紙に書いてありました。クレジットカードだとお店側がカード会社に手数料を払わないといけないからね。ふむふむ 短いですが、今回はここまで。 次回は沖縄本島旅行の最終日です。この旅行記は HISのツアーをライトニングは利用しました。
HISのツアーをライトニングは利用しました。
[つづきボタン url=”https://lightning2014.ensyutsubu.com/blog/post-8485/”]
[php_kiji_ichiran tag=”沖縄旅行記”]
      
 
  
  
  
  

コメント