個人事業主の方々へ

平成26年(2014)年1月から
所得300万以下の白色申告者に対しての『帳簿の記帳』の免除がなくなり白色申告者にも帳簿の義務があるのってご存知ですか?

当サイトの確定申告ジャンルを分離して、新しい確定申告情報サイトを作りました

『ライトニングの確定申告塾』を読む
スポンサーリンク
02ヶ月

生後2ヶ月の娘(第2子)はあまり手がかからない?!

相変わらず 私が抱くと泣くのですがwそれでも 我が娘は 息子の時より手がかからない感じがします。一番大きなのが夜 ちゃんと寝てくれる!今後 どうなるかわかりませんが明らかに息子の時より 夜は静かで夜中起きて泣いたりしたことが 殆どありません...
4歳

家ってなかなか仕事が出来ない

忙しい時には 殆ど家にいない(数ヶ月地方に行くこともしばしば)私なのですが、今回は予算のない仕事なので自宅で作業が多いです。で、問題は 自宅と言えど 仕事をしなくてはならないのですがなんとも こういう事は 女性や子供には理解してもらえないよ...
02ヶ月

ママ以外NG(2ヶ月女子)

さてさて 今回の生まれた子供は私の仕事が暇  余裕があるためか育児する時間が多いのですが2ヶ月に最近 いままで 結構ミルクとか抱っことか主に私がやっていたのに少し 仕事で会わないうちに父親の私では ぎゃん泣きするようになってしまった(T_T...
パソコン

パソコンが壊れた~~!!その4(Windows8.1の良い所・悪いところ)

参考:パソコンが壊れた~~!!その1 パソコンが壊れた~~!!その1.5 パソコンが壊れた~~!!その2(Windows8.1インストール) パソコンが壊れた~~!!その3(Windows8.1の画面) では まだ数日ですが 使ってみた感想...
パソコン

パソコンが壊れた~~!!その3(Windows8.1の画面)

参考:パソコンが壊れた~~!!その1 パソコンが壊れた~~!!その1.5 パソコンが壊れた~~!!その2(Windows8.1インストール) さてさて 今回は最新のOS Windows8.1をレビューしてみますよ~ 今回のインストールはデー...
パソコン

パソコンが壊れた~~!!その2(Windows8.1インストール)

すみません中途半端なところで 放置してしまいました。 いえいえ 本当にパソコン壊れると 忙しくなるんですね~(T_T) で、前回の続き です 参考:パソコンが壊れた~~!!その1 リカバリディスクがない! うちは DELLの stuido ...
パソコン

パソコンが壊れた~~!!その1.5

なんか ご心配をかけてしまっているのでとりあえずの投稿です。(笑)パソコン修復と仕事とそして親戚の結婚式ビデオ制作が重なってちとブログが書けなくなってました。wご心配かけて すみません。生きてますw
パソコン

パソコンが壊れた~~!!その1

謎のエラーメッセージ 最近なんですが 私のパソコンを妻が使えるように ユーザー設定したあたりから(これが原因かは不明) Microsoft Visual C++ Runtime Library Program: This applicati...

EV車(電気自動車)って電気充電タダなん?

ふと 仕事でPAに入ると 今どきのようにEV充電スタンドがあったんですがどれどれ~と見てみると……ん? お金を入れる所がなーい。( ̄□ ̄;)!!知らなかったんですが今のところ 電気の転売が許されていないので設置したNEXCOとかが 電気を売...
唐木田

唐木田の床屋(カットボックス)

すみません。かなりローカルな記事です。私、6,7年前まで 床屋を同じ所しか行ってなかったんです。地元の床屋かと思われるかも知れませんが「赤坂」(東京都港区)にあった床屋で仕事の都合で行くようになってから同じ理髪師さんにやって貰うようになって...
4歳

キャラ物の上履きは卒業?

年少の時から使っている上履きがさすがに汚いと言うことで 買い替えたようです。妻が入院していた時から今に至るまで この上履きを私が洗い続けているのでなんか 新しくする事が どことなく寂しい感じがします。(おかしい?w)で、本人の希望で買ったの...
02ヶ月

2人の子供のお守り

自分がクジを引いてしまったので文句が言えませんが我が家が今年の団地の理事になってしまい 土日に妻が結構な時間いない状態が続いています。(T_T)どんな風に2人(4歳男子・2ヶ月女子)を子守をしているかを撮影してみました。うむ。ひどいですね~...
02ヶ月

2人目は想像以上に大変

娘がもう生後2ヶ月になりましたが 二人の育児って 想像以上に大変ですね (^_^;) 大変な上に 我が家は 私のくじ運の悪さから 団地の理事になってしまい、仕事が不定期かつヘタすると 数ヶ月 地方に行ってしまうこともあるので 妻に理事をやっ...
02ヶ月

抱っこ紐はスゴイ。(エルゴベビー)

実は我が家にはボバラップの他に エルゴも今はあるんですがおっぱいの出ないパパたちにとってこのエルゴやボバラップは必需品ですよね!今度、エルゴとボバラップの比較をしてみたいと思いますがとりあえずは 今回はエルゴを付けてうとうとする娘をご覧あれ...
4歳

箱入り息子

子供ってダンボール好きですよね~。以前作ったリグを付けて撮影しました。参考:両手を使わず動画を撮影するための道具(リグ)を格安手作りで作成!
02ヶ月

生後2ヶ月 ベッドメリーに反応しだした

息子のお下がりのベッドメリーにうちのなぎちゃん(生後2ヶ月)が反応するようになりました。そもそも この子 お下がりのハイローチェアもあまり好きではない感じで(T_T)いやはや 同じ血筋でも結構 性格って違うもんですね~ちなみに 下の動画は息...
パソコン

プリンターを買い替えました(Canon MG6530)

職業的な関連で 親戚の夫婦紹介VTR(生い立ちを見せるようなやつ)を作ることになったんですが、実は微妙に業種が違うので 殆ど素人さんと同じような苦労をしますwとはいえ やりますよ~~( ̄ー ̄)bグッ!ご夫婦に写真を集めてもらいとりあえず ...
子供向け映画等オススメ

TVアニメ(昭和の)「科学忍者隊ガッチャマン」レビュー

4歳男子 ★★★★大人 ★★★媒体 Hulu我が家では 動画配信サービスで有料のHuluと契約してるんですが夫婦が映画を見たい時(実際は子供の世話で見る時間がないw)や子供が何か見たい時にアニメなどを見せています。アニメも数点ある中に 私達...
4歳

しまじろう広場って……(多摩センター)

わが町、多摩センターで有名なのはサンリオピューロランドと、そしてベネッセの東京本部。(って 情報が地味ですねw)ベネッセと言えば進研ゼミ。進研ゼミといえば しまじろうということで昨年ぐらいから ベネッセの横の広場が「しまじろう広場」という名...
4歳

切迫早産! それは急にやってくる。 その5

結構 思い出したかのように書いていく回想日記ですね。w幼稚園の事をまるで知らないパパ結構 妻に育児関連はお任せしていたバチが当たったのか急に 全て やらなくてはならなくなり てんやわんやでした(T_T)色々 行事もあるもんでいきなりお誕生日...
スポンサーリンク