個人事業主の方々へ

平成26年(2014)年1月から
所得300万以下の白色申告者に対しての『帳簿の記帳』の免除がなくなり白色申告者にも帳簿の義務があるのってご存知ですか?

当サイトの確定申告ジャンルを分離して、新しい確定申告情報サイトを作りました

『ライトニングの確定申告塾』を読む

生活

スポンサーリンク
1歳

映画「クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~」レビュー(父親ソロで二人子連れ映画奮闘記)

大人 ★★★★ 5歳男児 ★★★★★ 13ヶ月女児 ★ ゴールデンウィークをどうお過ごしですか? 先日の話ですが 5歳の息子が 「クレヨンしんちゃんの映画みたい!」と急発注。 という事でゴールデンウィーク初めに(混んでると予想されるのに) ...
Android

トヨタ純正ナビ プログラムディスク手に入れた-カーナビ故障奮闘記04

さて 前回 ヤフオク!で格安で見つけた ナビのプログラムディスクver.14! 結果は……
Android

トヨタ純正ナビプログラムディスクを探すぞ!-カーナビ故障奮闘記03

さてさて 前回で新カーナビ購入を諦めたワタクシ。写真の「VOICE NAVIGATION SYSTEM JAPAN A2J 2012年冬 全国版」のプログラムディスクを探すぞ!!ということで、捜索の旅です。
八王子

車用品中古 ガレージオフ八王子堀之内店に行ってみた。-カーナビ故障奮闘記02

前回で まあ車売るときに考えれば良いか~なんて思ってたんですが、問題が発生!なんとラジオも聞けなくなってしまったんです!これが意外に辛い!
生活

トヨタ純正ナビ「正しい地図ディスクを挿入して下さい」と出て操作不能!-カーナビ故障奮闘記01

我が家の愛車は TOYOTA ラクティス(2009年式)なんですが最近、困ったトラブルが!ナビ(NDDN-W57)の画面が急に上の写真のように「Please insert correct map disc. 正しい地図ディスクを挿入して下さ...
オモチャ

超分かりやすいルービックキューブ解法 その7 final

やっと最後になりました。 ふっと書こうと思ったら結構長くなって 本人的にもびっくりです。 今回の目標は STEP 7:6面完成 です! そう、これで最後です。
オモチャ

超分かりやすいルービックキューブ解法 その6

だいぶ 2次元で表現しづらくなって来ましたがw 今回の目標は STEP 6:サイド上面の角を揃える です。 つまり上段中央以外はあっている状態ですね! 状況によっては ここで全部揃ってしまう可能性もあります
オモチャ

超分かりやすいルービックキューブ解法 その5

さてさて もう少しでクリアですよ~ 今回は STEP 5:緑面を揃える まで行きたいと思います。 これで終わりか?と思われるかも知れませんが 実はまだ終わりませんw
地域情報

多摩センターカリヨン館がカリヨンではなくなりました

もうご存知の方も多いと思いますが、平成狸合戦ぽんぽこ でも登場した多摩センターのカリヨン館がカリヨンでなくなりました。(笑)
オモチャ

超分かりやすいルービックキューブ解法 その4

さあ だいぶ出来上がってきました。 前回の呪文で覚えられない!という方が多かったんではないかと 思いますが、実は これからの方が比較的覚えやすかったりしますw 今回は STEP4 緑面の十文字を作る まで やりたいと思います。
オモチャ

超分かりやすいルービックキューブ解法 その3

今回の目標はSTEP3 サイド2段目まで完成させるです。正直、ここからはパズルと言うよりは覚えないと出来ないかもですね。
オモチャ

超分かりやすいルービックキューブ解法 その2

前回の記事:超分かりやすいルービックキューブ解法 その1今回はSTEP 2:青面とサイド1段目を揃える。までを解説。と言っても このSTEP 2までは幾通りもありすぎるので 考え方の勉強でしかありませんが。
オモチャ

超分かりやすいルービックキューブ解法 その1

別にルービックキューブが得意なわけではありませんが半分、自分のメモとして 解法を解説したいと思います(今更 ニーズがあるのか分かりませんがw)まずはSTEP1 青面十文字とサイド中央の色を揃える今回の目標は下の写真です。
オモチャ

今更ですがルービックキューブがマイブームにw

ルービックキューブって何処の家にもひとつありませんでした? でも、だいたい一面しか揃わないで挫折するんですよね~w 私も子供の頃から 一面しか揃えられず よく分解したのを覚えていますw ふと 少し前 家にこんな物を発見しました 100円ショ...
5歳

公園メモ:落合南公園

最近は時間が取れるようになったので 子供の相手をする事が多くなったのですが 毎回 有料な所へ行ける財力はないので お手軽に公園なんかに行ったりします。 5歳息子はアスレチックが大好きなので そういった遊具を探しながら公園めぐりなんかしていま...
アウトドア

(昭島)モリパーク アウトドアヴィレッジに行ってみた

最近、雨の日が続きますね~そんな雨の中、2015年3月東京都昭島市にオープンした「モリパーク アウトドアヴィレッジ」に行ってきました。
1歳

まちだリス園に行ってみた-子どもとお出かけ

本日は妻が用事があるのでワタクシが子どもたちと町田にある「まちだリス園」へ行ってまいりました!
仕事

青色申告の申請に行ったよ(青色のメリットそして税務署へGO!)その2

※注意 記事の内容は税の専門家が書いたものではありません。参考にする場合は自己責任でお願いします。前回の記事:青色申告の申請に行ったよ(青色申告のメリットなんぞや?)その1前回の執筆から随分経ちましたねw結論から言うと見事昨年度は青色申告成...
DIY

椅子の脚が折れた! 自分で修理してみた

うちの妻はアンティークな物が好きで意外に我が家にはアンティークな物があるんです。アンティークってのは 良い家具ならば長持ちするんですがそうでないものは ところどころ傷んできますよねー
5歳

5歳児の記憶力を侮ってはいけない

最近、何処で覚えたんだかトランプで遊びたがるようになりました。そして 一緒にやらされるわけですが我が家の定番は「神経衰弱」ですね。勿論、子供を勝たせてあげるのが親の勤め……
スポンサーリンク