個人事業主の方々へ

平成26年(2014)年1月から
所得300万以下の白色申告者に対しての『帳簿の記帳』の免除がなくなり白色申告者にも帳簿の義務があるのってご存知ですか?

当サイトの確定申告ジャンルを分離して、新しい確定申告情報サイトを作りました

『ライトニングの確定申告塾』を読む

多摩市

スポンサーリンク
リサイクル

ぬいぐるみ等を売るぞ(ホビーオフ多摩和田店)

前回の記事:要らない物を売りに行くぞ!(ブックオフ多摩永山店) で引き取ってくれなかった物たち。ぬいぐるみ。カーテンレール(未使用)乳児の下着ぽい服?とりあえずぬいぐるみはハードルが高いようです。どこに聞いても引き取ってくれませんでした。と...
NEWS感想

飛行機の離陸時にカメラが使えるようになったようです。(多摩センターから羽田空港へ)

旅客機が空港を離着陸する際、通信用の電波が出ない「機内モード」にしたスマートフォン(スマホ)やデジタルカメラなどが1日から使えるようになった。電子機器の電波が計器に与える影響を懸念し、国は離着陸時の使用を禁じてきたが、規制緩和が進む欧米の動...
リサイクル

要らない物を売りに行くぞ!(ブックオフ多摩永山店)

大掃除でだいぶ捨てたんですがそれでも まだまだある要らないもの。今回は整理ついでリサイクルで売っちゃいましょう!ていうお話です。今回も大活躍な折りたたみ式ワゴン。買ったからにはフルで使わせてもらっています!今回 整理しようと思ったのは・おも...
NEWS感想

東京都多摩市にラウンドアバウト とりあえず行ってみたよ

信号機のない環状交差点「ラウンドアバウト」の交通ルールを定めた改正道交法が一日に施行され、東京や茨城など七都府県十五カ所に新標識が設置された。本年度中に神奈川、千葉、埼玉など八県三十四カ所が加わる予定。 ラウンドアバウトは時計回りの一方通行...
仕事

デジカメ買いました!(SONY DSC-WX220)

デジカメを紛失!! で書きましたが、愛用(?)のコンパクトデジカメを旅行先で紛失!!で、次の旅行が明後日に迫っているというときにとうとう 新しいコンデジを買うことにしました!!!さて 問題は何を買うか?ですねーポイントを下記のように絞りまし...
多摩センター

ファッションセンターしまむら ぐりーんうぉーく多摩店 に行ってみた

多摩市にある知人ぞ知るぐりーんうぉーくのコーナンの上にしまむらが出来たらしいので早速行ってみました。(先日まで田舎の洋服店と言っていましたが会心しましたw)
4歳

ファッションセンターしまむら に行ってみたよ

ファッションセンターしまむら に 実は初めて行ってきました。 愛用されている人は気分悪くされるかもしれませんが 私の今まで住んでいた近辺には この 「しまむら」って無くて 仕事で地方に行くと よく見かけていたので どうしても 私は「地方の洋...
多摩センター

安さに安定感なスーパー「OKストア」

巷のテレビでは 激安のスーパーが紹介される事が多いのですが いかんせん 我が家の近くにはないところで (だいたい ちょっと都心から外れた場所が多い感じ) 家の近辺で色々 スーパーを探してみて 安定して安い店は 「OKストア」と言うことに行き...
唐木田

唐木田の床屋(カットボックス)

すみません。かなりローカルな記事です。私、6,7年前まで 床屋を同じ所しか行ってなかったんです。地元の床屋かと思われるかも知れませんが「赤坂」(東京都港区)にあった床屋で仕事の都合で行くようになってから同じ理髪師さんにやって貰うようになって...
4歳

しまじろう広場って……(多摩センター)

わが町、多摩センターで有名なのはサンリオピューロランドと、そしてベネッセの東京本部。(って 情報が地味ですねw)ベネッセと言えば進研ゼミ。進研ゼミといえば しまじろうということで昨年ぐらいから ベネッセの横の広場が「しまじろう広場」という名...
スポンサーリンク