
どこにつけるか?
どこに付けるか?を決めるため、ネットで色々みんなどんな付け方をしているかを検索して見たんですが、あんまりピンとくるのは、実はありませんでした。(泣) 考えた候補としてはこんな感じです。前と同じカーナビ上に付ける

url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BQO7L1A/lightning2014-22/?tag=vc-1-174404-22&linkCode=ure", image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/817e2BUdGVL._SX450_.jpg", shop_name : "サンワサプライ", name : "SANWA SUPPLY 7インチタブレット用車載ホルダー(オンダッシュタイプ) CAR-HLD6BK", key : "SANWA SUPPLY タブレット 車載ホルダー CAR-HLD6BK",[/LT市場] 一番しっくりする場所ではあるのですが……やはりメーターが見えないのはマズイですよね
カーナビを覆いかぶせる

url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006LGYU8A/lightning2014-22/", image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31gGZDwL15L.jpg", shop_name : "サンワダイレクト", name : "サンワダイレクト iPad・タブレット車載ホルダー iPad Pro9.7 iPad Air2 対応 200-CAR010 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)]", key : "サンワダイレクト 車載ホルダー 200-CAR010 ",[/LT市場] 備え付けのカーナビは使わないんだから、覆い被せても良いだろう?と少し頭をよぎったんですが、ラジオやテレビは見れるので、これはもったいない!と言うか現実的ではなかったです。
助手席側よりに

url : "http://item.rakuten.co.jp/premium-gear/cafele-magnet/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0", image : "https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/premium-gear/youfo/cafele1.jpg", shop_name : "プレミアムギア", name : "超小型 車載ホルダー マグネット 高品質 磁石 車 スマホホルダー/iPhone6 6Plus iphone7対応! 最新モデル/スマートフォン /車載スタンド/スマホスタンド/タブレット/GALAXY/ ホルダー/車 ", key : "車載ホルダー マグネット 高品質"[/LT市場] 意外にこれも有りかな?とは思ったんですが、運転席から遠すぎて全く操作ができなくなるな……と思い断念。
サンバイザーに取り付け

url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01D8FVOF8/lightning2014-22/?tag=vc-1-174404-22&linkCode=ure", image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/511YPWQnQlL._SY450_.jpg", shop_name : "Zatous", name : "Zatous(ザータス)サンバイザー スマートフォン ホルダー ナビ スマホ 携帯 マウント iPhone 車載ホルダー (ブラック)CH606hei", key : "Zatous サンバイザー スマホ ホルダー CH606hei",[/LT市場] そもそもタブレットを取り付けられそうなホルダーが無かったんですが、どちらにしろ目線が上に外れすぎてあまり良くなさそう。
下からニョキニョキ

url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GK8HD7O/lightning2014-22/?tag=vc-1-174404-22&linkCode=ure", image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41JYU3riOkL._SY450_.jpg", shop_name : "TokyoStore", name : "車載用くねくねアームスタンド グースネック式", key : "車載用 くねくね アームスタンド",[/LT市場] これもかなり候補のひとつでは有りましたね。通常より目線が下に外れますことを置いておいても、こう言ったアーム式って、振動によって結構揺れるんですよ。ライトニングがちと苦手。
運転席前面の収納ボックスの中

url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OKD9IAG/lightning2014-22/?tag=vc-1-174404-22&linkCode=ure", image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61bLWYehuzL._SX522_.jpg", shop_name : "Navitech", name : "Navitech 車内用スマートフォン&タブレットホルダーダッシュボードマウント (Nexus 7 2013)", key : "Navitech 車内用 スマートフォン タブレット ホルダー ダッシュボード",[/LT市場] ギリギリまでこれかなーと思っていました。センターメーターのおかげ(?)であるハンドル裏にある収納ボックス内に入れちゃう方法。今までの中では一番場所的にはしっくりきそう。 しかし、いざ取り付けようと思った時に、この収納がずっと空いているのは見た目に悪いな……と思ってしまい……
結果、運転席前の収納(アッパーボックス)の上

マグネット式ホルダーを試してみる
CAFELEのホルダー

url : "http://item.rakuten.co.jp/premium-gear/cafele-magnet/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0", image : "https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/premium-gear/youfo/cafele1.jpg", shop_name : "プレミアムギア", name : "超小型 車載ホルダー マグネット 高品質 磁石 車 スマホホルダー/iPhone6 6Plus iphone7対応! 最新モデル/スマートフォン /車載スタンド/スマホスタンド/タブレット/GALAXY/ ホルダー/車 ", key:"車載ホルダー マグネット 高品質",[/LT市場] 最初、上の「CAFELE」というメーカーのホルダーを試してみました。

タブレット側もそのままではくっつかないので、鉄板をタブレットに貼り付けます。これが気になる方はタブレットにケースを付けたほうが良いかと思います。
[LT市場]
試したみると、想像以上に磁力が強くて、微動だにしません。結構オススメかな!と思ってはいたんですが、ちょっと問題が……
url : "http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/906089408334/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0", image : "https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/vis-a-vis/cabinet/new_21/cru_and_nex713.jpg", shop_name : "ビザビ 楽天市場店", name : "ネクサス7 TPU ケース Cruzerlite Androidify A2 TPUケース for Nexus 7 (2013) ", key : "ネクサス7 TPU ケース Cruzerlite Androidify Nexus"[/LT市場] ライトニングもケースを使っていますが、これは鉄板を直接貼るのが嫌なわけではないんです(笑) タブレットを常設している場合、停車して戻ってくると、よく勝手に電源が切れていることが、しばしばあります。タブレット(特にアンドロイド)は起動に時間が結構掛かるので面倒だなと思っていたんですが、この原因はズバリ タブレットの温度が上がりすぎ タブレットって温度が上がりすぎると、安全対策の為に強制終了するんですよ。つまり、車に常設していると直射日光で温度が上がりすぎてしまうのが原因なんです。 という理由で熱反射が良い白色のケースを買いました。(が、やはり直射がきつい夏場はシャットダウンしちゃいますね。サンシェードがないと無理っぽいです)

QTJのホルダー

url : "http://item.rakuten.co.jp/biccamera/4580256084604/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0", image : "https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/2683/00000003621794_a01.jpg", shop_name : "ビックカメラ楽天市場店", name : "QTJ(クオリティトラストジャパン)スマートフォン対応 MAG STAND マグネットカースタンド レッド QS-141RD", key : "QTJ MAG STAND マグネット QS-141RD"[/LT市場] それで、近所のイエローハットでこちらを購入しました。似た物を色んな所が出してますが、回転部分が球体のやつならば性能はほぼ一緒かと思います。



url : "http://item.rakuten.co.jp/auc-ase-corporation/cs50mn/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0", image : "https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-ase-corporation/cabinet/rex1-12/cs50mn.jpg", shop_name : "ASE WORLD", name : "配線止め金具 中50個 10×19.5mm CS50MN", key : "配線止め金具 CS50MN",[/LT市場] バッチシです。止め金具だけちょっと気になりますが……
電源配線を考える

既製品で配線すると線だらけになる
車載タブレットで気になるのは電源の配線です。
運転席前の収納(アッパーボックス)に電源コネクタを設置

url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01484S2GC/lightning2014-22/?tag=vc-1-174404-22&linkCode=ure", image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Az21HKJoL._SY450_.jpg", shop_name : "エーモン工業 (amonkogyo)", name : "エーモン USB電源ポート MAX4.8A(2ポート合計) 2ポート出力用 2881", key : "エーモン USB電源ポート 2ポート出力 2881"[/LT市場] 最初、この2ポートUSBを引き出そうかと思ったんですが、よく考えてみると本当に2ポートで足りるのか?という疑問が(笑) 普通ならば2ポートで十分かと思いますが、この商品だと今後増やしたい時に増設が面倒だと思ったので [LT市場]
url : "http://item.rakuten.co.jp/geki-car/3226146/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0", image : "https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/geki-car/cabinet/32/1548-1.jpg", shop_name : "激安カー用品 Webいち店", name : "エーモン 1548 電源ソケット", key : "エーモン 1548 電源ソケット",[/LT市場] アッパーボックス内であまり見た目は重視しなくても良いので、このシガーソケット延長と [LT市場]
url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LS3UMQA/lightning2014-22/?tag=vc-1-174404-22&linkCode=ure", image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81oMXsXJ5ML._SX522_.jpg", shop_name : "ELECOM(エレコム)", name : "ELECOM iPhone6 iPhone6 Plus 対応 シガーソケット分配機 USB4ポート+シガーソケット2個付き スマホ・タブレット同時充電対応MPA-SCU52SBK", key : "ELECOM シガーソケット分配機 USB4ポート MPA-SCU52SBK",[/LT市場] 既に持っていたこちらを組み合わせて、アッパーボックスに設置してみようと思います。
残念ながらこの商品、廃盤になったようで、もう手に入らないかも知れません。
最新で良さそうなのは
[LT市場]
url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06XWRGKV6/lightning2014-22/?tag=vc-1-174404-22&linkCode=ure", image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61pm9oHgvkL._SY450_.jpg", shop_name : "Te-Rich", name : "Te-Rich シガーソケット usb 車載充電器 ソケット 3連 4USBポート 最大6.8A/5V 急速充電 12V/24V車対応 LED付 オート電圧測定 スマート識別 12か月保証", key : "Te-Rich シガーソケット usb 車載充電器 4USBポートオート電圧測定"[/LT市場] これですね。電圧測定も付いていて良いと思います。
配線するためにインパネを外す



おまけ・iPhoneホルダーも設置しちゃう

url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06W9K4YKT/lightning2014-22/?tag=vc-1-174404-22&linkCode=ure", image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61RHp65-rEL._SY450_.jpg", shop_name : "Inzhirui", name : "iPhone 充電 器 スタンド ケーブル 急速 USB lightning iPhone 7 6 SE 5 iPod対応(ローズゴールド)", key : "iPhone 充電 器 スタンド ケーブル 急速 "[/LT市場] 今回購入したのはこちら。








url : "http://item.rakuten.co.jp/auc-ase-corporation/cs50mn/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0", image : "https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-ase-corporation/cabinet/rex1-12/cs50mn.jpg", shop_name : "ASE WORLD", name : "配線止め金具 中50個 10×19.5mm CS50MN", key : "配線止め金具 CS50MN"[/LT市場]


とりあえず完成!

コメント