個人事業主の方々へ

平成26年(2014)年1月から
所得300万以下の白色申告者に対しての『帳簿の記帳』の免除がなくなり白色申告者にも帳簿の義務があるのってご存知ですか?

当サイトの確定申告ジャンルを分離して、新しい確定申告情報サイトを作りました

『ライトニングの確定申告塾』を読む

4WDオートモードスイッチってOFFにすると燃費向上?

プロフィール
著者

映像系が本業のフリーランス・3児のパパブロガー。
車関連、Wordpress関連の事をよく記事にします。
イラストは下手なりに頑張って描いてますが、全く上手くなりません(笑)

ライトニングをフォローする
このスイッチは何だ?

ライトニングの今の愛車VOXY ZRR75(中古で購入)は、なんと4WDなんですよ!

なんだかんだで、もう購入してから1年経ちました。正直まだその4WDが活躍するほどの大雪には残念ながら遭遇していないのですが、そのうち発揮してくれるはず!!!

[Sanko_Link link=”https://lightning2014.ensyutsubu.com/blog/post-10959/” title=”中古車相場は難しい!ビッグモーターでVOXY購入しちゃいましたレポート”]

この4WD、買ったときから疑問だったのがこちら

トヨタ4WDオートモードスイッチ

「4WDオートモードスイッチ」

このスイッチ押すと押さないで何が変わるの?

って言うのが今回の記事のテーマなんですが、結論から言うと……

基本的にONのままでOK!(笑)

なんでじゃ?!と思われるかも知れませんが、今回はそこら辺を実際に検証してみましたのでご覧下さい。

スポンサーリンク

2WDと4WDを切り替えるスイッチなんでしょ?

そう言われてみれば、その通りなんですが、逆に聞きますが

「じゃあ ずっと4WDで良くない?」

少し4WDの事に知識がある人は、こう答えると思います。

「ずっと4WDだと燃費が悪いじゃん」

もっともらしい意見ですが本当にそうでしょうか?

取扱説明書を見てみる

こういうのは取扱説明書見れば一発っしょ!

と思い見てみると……

VOXY取扱説明書の4WDオートモード部分

走行の安全性や運転性能を高めるため、走行状況に応じてFF(前輪駆動)走行と4WD(4輪駆動)走行を自動的に切り替えます。

えっと……それはONの時の説明であって、ON・OFFは何のために??(笑)

全ての答えはYahoo!知恵袋にあった

実は以前気になったのでネットで検索したところ

トヨタの「アクティブトルクコントロール4WD」はジェイテクト製の電子制御カップリングを利用しており、電気信号で後輪の駆動をカットできるようになっています。
4WDボタンをOFFにすると完全なFF状態となり、前輪が滑っても四駆にはならなくなります。
本来はこのような4WDオフボタンなど設ける必要ないのですが、トヨタのマーケティング上、あった方が販売に有利と判断したのでしょう。
他メーカーの同様な仕組みの四駆では、このようなカットボタンはありません。
また、カットしてもほとんど燃費も変わりません。変わるとしても、油圧制御のためのエネルギーロスが減る分程度と思ってください。
4WDオフのメリットがあるとしたら、レッカー移動時に後輪を引きずって運ぶことができることや、チェーンを前輪のみに巻く場合に後輪をカットできると助かるという場面でしょうか。

引用:トヨタのノア(4WD)に乗ってます。オートモードスイッチっていうの… – Yahoo!知恵袋

全ての答えが書いてありました(笑)

意味ないスイッチじゃん!

でも、多少エネルギーロスがあるとも書いてあるし……やっぱり普段はOFFの方が燃費が良いんじゃない?

とも思ったので、実際、どれくらい違うものなのか?と思ったので調べてみたのですが、ちゃんと比較したようなでーたがなかったので、結構長期間になりましたが、ライトニングが計測してみました。

ONの時とOFFの時の燃費比較

給油のたびに走行距離と給油量を記録し、4WDと2WD交互に切り替えてみました。

結果はこちら

実際は妻が給油した時とか記録されていなかったり、2回分の給油を合算したデータだったりと、かなりお恥ずかしいデータではありますが……


4WD 6.83 km/l

2WD 6.18 km/l

なんとONにしていた方が燃費良くなってしまいました(笑)

まあこれは、たまたま4WDの時が長距離が少し多かっただけの単なる誤差かと思われます。

結論……燃費は変わらん!

ってことです。

4WDなのに何で?

正直言うと常時(フルタイム)4WDならば、2WDの方が燃費が良いに決まってます。

しかしVOXYとかに搭載されている4WDは常時4WDではなく、トヨタの(俗にスタンバイ式と言われる)「アクティブトルクコントロール4WD」というもので、普段は前輪駆動(2WD)で前輪が空転しだしたら後輪に動力を伝えるってシステムのようです。

このシステムは各種センサーの情報をもとにFF状態から前後ロック状態まで前後輪のトルク配分を最適に制御するもので、従来のフルタイム4WDに対し、ドライブラインとしての軽量化を実現するとともに、燃費の大幅向上をも実現した。

アクティブトルクコントロール4WD

引用:トヨタ企業サイト|トヨタ自動車75年史|技術開発|ドライブトレーン

つまり、よっぽどな事でない限り、ONにしていても4WDに切り替わらない!って事なんです。

それでも切っておけば4WDにならないから燃費良くならない?

はい 確かに4WDが必要な時でも 切り替わらないので燃費は上がるかも

でもね……

必要な時に4WD使わないなら、4WD車乗る意味ある?

つまり

「4WDオートモードスイッチ」は 常にON!

コメント

  1. noa yy より:

    同じくZRR75を中古で購入しました。
    疑問が解消し、スッキリ!
    ありがとうございました。

  2. あひる より:

    北海道でZRR75に乗ってます。

    燃費が気になって冬はON・OFF切り替えていたのですが、これからはONにしたままで走行しようと思います。

    すっきりしました。
    ありがとうございます。

    • あひるさん こんばんは

      昔から諸説あるので気になりますよね
      燃費とは別に四駆より二駆の方がコーナー曲がりやすいというのを北海道の方から聞いたことがある(真偽不明)ので、必ずしもONが良いかどうかは分かりませんが……

  3. 米っ粉 より:

    以前乗っていたヴォクシーにはスイッチがあったので雪道以外は燃費悪くなるのかと思い切ってました!
    ちなみに、今回検討しているヴォクシー(中古車)には同じ4WDでもスイッチがない!ヴォクシーの4WDでもスイッチで切り替えができるものとフルタイム(常時)のものとがあるようで、どう違うのかナゾだと思いました。
    そのあたり、ご存じだったりします?

    • 米っ粉さん こんにちは

      そうなんですね
      年式で 意味がないので排除されたんですかね……
      最新の形式はちとわかりませぬ