個人事業主の方々へ

平成26年(2014)年1月から
所得300万以下の白色申告者に対しての『帳簿の記帳』の免除がなくなり白色申告者にも帳簿の義務があるのってご存知ですか?

当サイトの確定申告ジャンルを分離して、新しい確定申告情報サイトを作りました

『ライトニングの確定申告塾』を読む

タントオヤジ

スポンサーリンク
DIY

ATOTOは まだ様子見?!FireTVStickを車載化DIY

今Android搭載ユニットがアツい!前回に引き続き、車いじりDIYをご紹介するわけなんですが、せっかく付けたフリップダウンモニターに動画などを映して車内をシアター空間にしちゃおう!ってのが今回のテーマです。url : "",image :...
DIY

VOXYにフリップダウンモニターの配線。そのやり方を解説

前回に引き続き、今回はフリップダウンモニターとナビを結ぶ配線を行いたいと思います。
DIY

トヨタ純正ナビNHZN-W59Gから電源を取る -70系VOXY

前回に引き続き今回は、フリップダウンモニター(F1230BH)とトヨタ純正ナビ(パイオニア製NHZN-W59G)の配線にチャレンジして行こうと思います。
DIY

フリップダウンモニター天井取付!素人がやってみたぞ

前回記事からの続きです。前回はこれから取り付けるフリップダウンモニター「F1230BH」のレビューを書きましたが、このフリップダウンモニターを付けてみたい!という方は引き続きご拝読頂ければと思います。
DIY

70系VOXYにフリップダウンモニターをDIY!-F1230BHレビュー

前回の記事に引き続き、実際の作業を解説しながら今回からご紹介したいと思います。一通り読めばあなたの車にも取り付けられるに違いない!(たぶん)
DIY

フリップダウンモニタ F1230HD(LOSKA?)をユーチューバーと取り付けたらトラブル多発!(笑)

前回フリップダウンモニタの天井取付まで終りました。今回はその続きです。 作業方法などはまた後日、詳細記事を書きたいと思います。前回に引き続きあくまでユーチューバーとのコラボ日記です。

ユーチューバーとフリップダウンモニタ取り付けちゃいました。

当ブログでも告知していたので、既に知っている方も多いと思いますが、YouTuberの「タントオヤジ」さんとコラボしちゃいました! と言っても実は、この話2017年12月の話です(おそっ!) 今回はコラボ内容というよりは、その日の出来事日記を...
スポンサーリンク