
最近、たまに表示が可怪しくなっている事があって もしかしたら気づいてる方もいらっしゃるかと思いますが 我がブログ(WORDPRESS使用)のテーマがSTINGER3から
「STINGER5」に変わりました!!で? と思われるかもしれませんが、ただそれだけです。w それもSTINGERのバージョンが上がっただけに加え、前のデザインに戻す作業みたいな事をしたので、殆ど変わっていませんw じゃあ 何で変えたのか? カスタマイズしたい所があって、色々なカスタマイズ記事を参考にしていたんですが……最近の物は
新しいSTIGER5を元に書かれている! HTMLやCSSが殆ど理解できていないライトニングには、少し変わっただけでチンプンカンプンなんですよ!!!w だってバージョンが変わるとココを直せと言われても、ココがないわけですから……いやあ本当に皆さんよく勉強されているんですね~感心。 一応、自分に対してのメモも含めて躓いたところを書いてみます。
メニューのアイコンを表示できない!
いままで適当だったメニューをカスタマイズしてみました。 参考にしたのはコチラの記事
殆どこちらのサイトのサルマネです。はいw で、殆どコピペで解決していたんですが、メニューのアイコン表示……
と、同じようにやっているのにアイコンが表示されない!! かなり悩んだ挙句、理由は不明ですが解決した方法は、(コピペではなく)
コードを打ちなおした。(特にスペース部分) 正直、知識がないので、何でこれで直ったのか不明なんですが、もしかしたら空白が本当のスペースではなかった? ん~~~~ よく分かりません。サイトをコピペすると見えない物までコピーされてしまう場合もあって、単純にペーストすると、その見えない記述までペーストされるってやつかなぁ……とりあえずコピペも注意が必要なのかも。 ※単純にライトニングのミスが高いですw
見出しが変更しない!
話が前後しますが、一番最初に躓いたのがコレ。 一番の原因はSTINGER5に実装された
「テーマカスタマイザー」 実はこれが実装されたお陰で解除しない限りCSSをいじっても何も変わらなくなるんです。 詳しくは
こちらの記事のように削除すれば、変更可能みたい
が! 削除して、h2を変更しても変わらない…… 途方に暮れてよくCSSを見てみると
h2の部分が2箇所あるじゃないですか?! 2つとも書き直すと 変更できました。 ん~~何でこれ2箇所あるんですか?? 私の勉強不足なんでしょうけど、理解できません。w
前のSTINGER3にて何をカスタマイズしたか忘れた!
えっとスミマセン。 約1年前にカスタマイズしたんで何をやったか全然分かりませんでしたw 今回は反省してメモしましたw (この記事もメモの一種です) 今の状態も気になる所はたくさんあるんですが、追々ですかねぇ ではでは
コメント