個人事業主の方々へ

平成26年(2014)年1月から
所得300万以下の白色申告者に対しての『帳簿の記帳』の免除がなくなり白色申告者にも帳簿の義務があるのってご存知ですか?

当サイトの確定申告ジャンルを分離して、新しい確定申告情報サイトを作りました

『ライトニングの確定申告塾』を読む

タブレットをカーナビとして使う!

プロフィール
著者

映像系が本業のフリーランス・3児のパパブロガー。
車関連、Wordpress関連の事をよく記事にします。
イラストは下手なりに頑張って描いてますが、全く上手くなりません(笑)

ライトニングをフォローする
Android
2015年5月21日追記

関連する最新記事があります。
合わせてご覧ください

最新カーナビアプリを比較:カーナビタイム編-タブレットでカーナビ04

GWはどのようにお過ごしですか?

我が家は GW中は カミさんの実家にお世話になっております。

そういうことで ブログは ノートパソコンやら
スマホやらで投稿している状態なのですが
いつもは 家のデスクトップパソコンで投稿していたので

ちと 雰囲気が違っても ご勘弁を(笑)

スポンサーリンク

我が家では 暫く 車なしの生活をしていたんですが

去年 二人目の子供が産まれるという事と
ちと 去年の受けた仕事の勤務先が電車で行くと
かなり面倒だったので 決心して車を購入しました!(^^)

と、言っても貧乏な我が家は

勿論 中古車ですよ(2009年式)

で、まあ それなりな車なんですが

ちと不満がありまして それは

ナビが見づらい!

何を贅沢な事 言ってるんだ?!と怒られそうですが
地図は比較的新しくアップデートされてるようですが
画質が荒くとても 見辛いんですよ (^_^;)

ということで 当時 使っていたタブレット Nexus7(2012)を使って
ナビ代わりにできないかと考え 色々探ってみました。

[LT市場]

url : "https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00A0CY4QE/lightning2014-22/",
image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41bW93gfIKL._SX425_.jpg" ,
shop_name : "",
search_links : true,
name : "ASUS Nexus 7 (2012) TABLET / ブラウン ( Android 4.1 / 7inch / NVIDIA Tegra3 / 1G / 32G / BT3 ) NEXUS7-32G",
key : "Nexus 7 2012",

[/LT市場]

※現在ではこのタブレットはお薦めできません。
ただし、当時は19800という安さの割に能力十分でコスパの良く
私的には元は十分とれたかなぁと思っています。
今 お薦めしないのはSSDと呼ばれるメモリがイマイチで
使っているうちに かなり動作が遅くなるのです。(でも 今はさらに安いねw)

Androidのナビアプリを何個か検証してみました。
※ナビアプリは他にもあります。

1.Google Maps
2.NAVITIME ドライブサポーター
3.カーナビタイム
4.NAVIelite

googlemap_cap01
1は説明不要かと思いますが、単なる地図アプリではなく 行き先を指定すれば
カーナビもしてくれるという優れもの。

ちょっとした場所ならば無料ですし重宝します。

さらに 最初にオンラインでルートを調べておけばオフラインでもナビしてくれます。
それとgoogle検索と連動してるので、検索してすぐにナビと言う風にスマートです。

drivesapo_cap01
NAVITIMEドライブサポーターの画面

2は老舗のナビアプリメーカーで電車の広告などで良くみる物です。
とても使いやすいのですが オンラインではなくてはならず
電波が遮断されるとナビができなくなります。

3と4は地図データを端末に取り込むので電波が届かない場所でも
GPSさえ生きてればナビが可能。(ただし 検索時はオンラインが必要)

carnavitime_cap01
CARNAVITIMEの画面

navielite_cap01
NAVIeliteの画面

3と4で悩んだんですが

3のCAR NAVITIMEにしました。

決め手は地図等の更新の早さ。機能などの更新の早さ。
スマホ・タブレットを目的に作成されていて使いやすい。

4はトヨタ純正のナビと同じ仕様らしく
現在のトンネルに入った時の予想で進行してくれるのは良さそうですが
レビューを見ると ルート検索がイマイチ。

車のナビの使用をタブレットにそのまま移植しているため
若干使いづらいか?!
という意見を参考にしました。

(実際には試していないので 違うかもしれません)

20140503carnavi_001
で、、こんな感じで取り付けています。

20140503carnavi_003
取り付けには

[LT市場]

url : "https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BQO7L1A/ref=as_li_ss_tl",
image : "https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/817e2BUdGVL._SX425_.jpg" ,
shop_name : "",
search_links : true,
name : "サンワサプライ 7インチタブレット用車載ホルダー(オンダッシュタイプ) CAR-HLD6BK",
key : "サンワサプライ CAR-HLD6BK",

[/LT市場]

これを使っています。
で、タブレットのナビアプリを車載ナビと比べて

長所

・常に最新の地図が基本的に手に入る
・常に最新の機能が搭載されている
・地図が見やすい(古い物と比べると)
・欲しい要望には 問い合わせをすると導入してくれるかもしれない
(他の人も要望した可能性はありますが、バックグラウンド音楽の自動ミュートを要望出したところ導入されました)
目的地の設定が素早くできる。音声で認識も
・自宅のパソコンから目的地などの情報を共有可能。
導入コストが安い!(NAVITIMEは月契約ですがそれでも最新ナビを買うより全然安い)
※変な話ですが使う月だけ契約することも可能なのでリーズナブル
※他に優秀なナビアプリが登場してもすぐ乗り換えられる
・標準ナビよりCPUが基本優秀なので操作が早い
オービスなどの情報も得られる
・カーナビタイムの場合、IDを配布されるので 他の端末でも使用することができる
・オンラインであれば リアルタイムに渋滞を監視してルートを変更してくれる。
・これは どうかと思いますが結局 アタッチメントで取り付けるので
目線が前方に近いところに有り、車載ナビより目を動かさなくて安全です(笑)

短所

・検索は基本的にオンラインにする必要がある。(スマホのテザリング等で対応)
GPSがキャッチできないトンネル内などは位置が不明になる
車載ナビは車の情報を得ているのでGPSが切れても移動方向と移動距離でナビしてくれます
※危ないポイント:首都高速トンネル内、環八の井荻トンネル辺り
・電池の消耗が早い
・タブレットの能力に左右される。
・せっかくタブレットがあるのに ナビ専用になり 他のことに使えない(笑)

ちなみに もしカーナビタイムの契約をお考えの方がいらっしゃるようでしたら
ひとつ良い情報を

カーナビタイムは契約すると
IDを貰え、AndroidでもiPhoneでも使用することができますが
契約する際 APPLEのAPP storeで契約した方が google Playで契約するより
安い場合があります!

契約すれば どちらでも 使えるので契約する場合は確認を!

(2014年5月4日現在の価格)Google Play 月額600 年額5700
App store 月額600 半年3300 年額4900

カーナビタイム -圏外でも使えるハイエンドカーナビアプリ!-

カーナビタイム -圏外でも使えるハイエンドカーナビアプリ!-
posted with アプリーチ

[固定記事 mode=”5597″]

[php_kiji_ichiran_post post_id=”4227″]

コメント